子どもを放射能汚染食品から守る

安価で放射能汚染食品を見分ける線量計 

食品購入のときに放射能が簡易に計れると良いんですけれども、
数万円台の線量計では表面汚染さえ正確に計ることはできません。

そんな消費者の困惑を改善してくれる商品が近々、発売されるようです。
それは、京都大と放射線医学総合研究所と帝人化成のチームが開発した
「シンチレックス」という商品です。

shinchirex.gif

京都大学原子炉実験所の中村秀仁助教授は、
測定した放射線量に応じて様々な程度の蛍光を発する素材の開発に、
5年を費やしたと語っています。

原材料は、ペットボトルなどに使われる安価なPETです。
PETを使った検査装置は従来の線量計でも使われていましたが、高価でした。
中村助教授らの開発したシンチレックスは、
従来の製品よりも1/10程度のコストに抑えられるそうです。

一般向けの商品として、9月には1万円を切る板状の商品が出るようです。
放射線量を数値化して量るものではなく、上の写真のように
放射線が出ていると青白く発光して知らせてくれる商品のようです。

これだと食品を買うときに、
シンチレックスをかざすだけで、放射能汚染されているかどうかがわかります

線量計操作の知識がない人や子供なら、これだけでも充分じゃないでしょうか?
 
性能は従来品と同程度かそれ以上で、
アルファ線、ベータ線、ガンマ線に対応できるようです。

9月には第一世代の商品が出されるそうで、期待したいところです。

  • Yahoo!ブックマークに登録する
  • はてなブックマークに登録する
  • livedoorクリップに登録する
  • FC2ブックマークに登録する
  • Buzzurlブックマークに登録する
関連記事
  1. 安価で放射能汚染食品を見分ける線量計 
    食品購入のときに放射能が簡易に計れると良いんですけれども、数万円台の線量計では表...
  2. H23年8月時点での食物に含まれる放射性ヨウ素の悪影響は考えなくてもよい
    福島第一原発の水素爆発から約5ヶ月経ちました。この記事では、現時点における放射性...
  3. 放射能汚染食品を避ける購入法:総論編
    放射能汚染で重要なのは汚染食品を食べることによって生じる、内部被曝を避けることで...

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.yumenoko.biz/DBhousyanou/mt-tb.cgi/41

コメントする

TOPPAGE  TOP